結婚生活を送っていく中で

これから二人で家庭を作っていくにあたり、どのような目標を持ち、お互いの気持ちを尊重し、
相手の立場に立って行動し、心を割って話し合うことができる夫婦がどの位いるでしょうか。
自分を犠牲にし、為に生きようと思う心があるでしょうか?
先ず自分が変わらなければ、絶対に相手を変えることができません。
また、子供が生まれて、その子達をどのように育てていくかを夫婦でじっくり考え、子供の
将来のことに真剣に取り組んでいく親がいるでしょうか。私は殆どいないと思います。
成り行き任せで結婚し、子供を産みながらも、相手のことが嫌になれば自分のわがままには
気付かず、相手が悪いといとも簡単に離婚をしてしまう。今はこんな世の中です。
果たしてこれで良いのでしょうか。
ご多分に洩れず私の家庭でも少しずつ少しずついろいろな問題が出てくるのでした。
私は、夫をはじめ、自分と関係のある人たちに対して、自分の言いたい気持ちを全く口に出す
ことができませんでした。
その結果、ストレスが積もり積もって長男に当たり散らすようになってしまいました(C)。
スポンサーサイト
コメント